生き残り
昨日は昼迄仕事をした後、福岡国際センターへと足を運び、弊社が所属するCHIRENGROUPが、トレーナー&スポンサー契約を結ぶ山田真子選手の試合の応援に。
後半へ続くで紹介した様に、プロ格闘技人生初めての敗戦からの今回が再起戦。
今回は絶対に負けられないプレッシャー。
負けても変わらず応援してくれる方がいる事の感謝の気持ち。
そして迎えた4ヶ月足らずで地元福岡での再起戦!
対戦相手も同じく前戦でプロ初の敗戦を経験した、ミライモンスターに登場した注目選手。
お互いに落とせない一戦。
結果・・・
3-0の判定勝ちで山田選手の手が上がる
身内贔屓無しでただの格闘技好きの経験者から見た印象は、負けは無いけど勝っても無いかな。
と言うのが正直な印象で、3分3Rしかない中でお互いお見合いの時間が続き、お互い決定打のない中終わっての判定勝ち。
私は格闘技経験があり、【ここ】と言う試合で全て負けてきたので偉そうな事は言えませんが・・・
確かに試合には勝った。
対戦相手には勝った。
だが、自分に勝てたと言えるのだろうか否か?
前回初めての敗戦の試合前1ヶ月半ぐらいだろうか?
練習中のスパーリング中に肋骨骨折し、出場事態が危ぶまれた。
固定とアイシングで痛みを抑え、実践練習が出来ないまま迎えた試合で初めての敗戦。
今回も試合1週間前に行った時に、右拳の骨折が疑われる状態で、その痛みが肘や肩に上がっている状態でした。
その中で一切の言い訳もせずリングに上がるプロスポーツ選手達。
内容はしょっぱい試合でしたが、勝った事で次へのチャンスがもらえる生き残りの切符を掴んだ様に思う。
私はその気持ちが少しだけ分かるので、選手がベストな状態で試合に臨める様、損得勘定抜きでトレーナーとして自分の出来る事をするし、脳梗塞で麻痺のある祖母と一緒に暮らしていた経験があるので、その方やご家族様の力になれる様に訪問マッサージ事業を行っている。
話を戻し、スポーツ選手が輝ける時間は限られている。
ではその時間をどう活かすか、その1分1秒を無駄にせず過ごし、試合でどういったパフォーマンスを出せるかどうか。
一時期、横綱間違いないと患者様が仰っていた照ノ富士関ですが、序二段迄番付を落としながらも這い上がってきて、今回綱取りが掛かり全勝で迎えた千秋楽。
方や6場所連続休場と言う不名誉な記録を残して、復帰戦に臨んだ今場所で、ここ迄全勝で迎えた36歳の横綱白鵬関。
お互いこの取り組みに掛ける思いは、相当なものがあったでしょうし、お互いに良い顔をしていました。
たった数十秒の中には色んなドラマがあり、見ていて興奮するものがあった!!
これがプロスポーツです。
コロナ禍でのオリンピック開催。
色んな意見がありますが、何をしても正解は無いと思います。
開催すれば感染者が増えるのは間違いない。
中止になればそれに掛ける選手達が・・・
と言う意見。
オリンピックは良いのに運動会は中止で、飲食店は閉めさせて、自分達は歓迎会を行うといった不条理。
ただ、周りのサポートで、歓声で、選手達のパフォーマンスは大きく変わってくる事もまた、間違いない。
日本国民として、正解の無い未来に向かって、皆でより良い物になる様ご尽力するのを願うばかりです。
私達はと言うと、ご病気や障害のある患者様には、オリンピックも祝日も関係ないので、自分達の出来る事を全力でやり、祝日も通常通りの営業をやっていますし、随時体験マッサージやお問い合わせも承っておりますので、宜しくお願い致します。
鍼灸訪問マッサージ心蓮 田原淳二
NEW
-
query_builder 2025/03/02
-
2025年始動
query_builder 2025/01/27 -
組織図
query_builder 2024/12/27 -
心蓮
query_builder 2024/12/07 -
家族になろうよ
query_builder 2024/11/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/011
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/052
- 2024/042
- 2024/031
- 2024/022
- 2024/011
- 2023/122
- 2023/101
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/112
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/072
- 2022/062
- 2022/053
- 2022/043
- 2022/033
- 2022/022
- 2022/013
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/103
- 2021/093
- 2021/083
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/053
- 2021/043
- 2021/033
- 2021/022