八幡西区を中心としたエリアの患者様に出張サービスを
普段生活しているご自宅はもちろん施設のお部屋でも実施可能です
最近はコロナの状況なども相まって、可能な限り自宅でサービスを受けられるようにと家事代行サービスなどといった出張事業が右肩上がりな傾向を見せています。このようにトレンディーな出張事業ですが、脳梗塞などで身体が麻痺してしまい、寝たきりの生活をしている方にとってはコロナに関係なく必須のサービスであり、そのご要望にお応えするべくコロナが発生する以前から患者様の元に駆けつけ、機能回復訓練を実施してまいりました。
事務所が福岡県の八幡西区にあるため、その事務所から直線距離で換算して16km以内のエリアを対象に日々出張に勤しんでいます。門司区や小倉南区の一部地域を除き、中間市・遠賀郡・直方市などでお困りの際お力になります。普段自分が暮らす自宅や施設が対応エリア内か、詳細に知りたい方は気軽にお電話やメールなどでお問い合わせください。男性である代表が出張する際には女性スタッフも必ず一緒に同行するため、より安心して機能回復訓練をお受けいただければと考えるなど、患者様のことを第一に考えた出張サービスをお届けいたします。
女性スタッフも同行で安心した出張サービスを受けられるように
ジムでスポーツトレーナーとしても活動しています
メイン事業は訪問型のリハビリ訓練なのですが、代表は元々プロボクサーとして活動してきた経歴があるため、スポーツトレーナーとしても以前より活躍してまいりまいた。女性も気軽に通いやすいことを強みとしているスポーツジムのトレーナーの一人として現在も契約し、日々女性の会員様のトレーニング指導にあたっています。
さらに、プロ女子ボクサーの方のトレーナーとしても活動中であり、彼女がいかに試合当日に最高のパフォーマンスを発揮できるお身体へ仕上げるか、そのコンディショニングやトレーニングのサポートを担当してまいりました。代表はプロボクサー時代、ケガが多いことに苦しんできた経験があり、それがきっかけで引退後は整骨院で修業を重ね、鍼灸の施術も行えるようになりました。そのようなケガに苦しむような経験を、彼女をはじめ、通ってくださる会員様に味わってほしくないと、自身の経験をトレーニングを通して還元できるよう尽力しています。ジムでは、シェイプアップや健康管理のための運動指導をはじめ、スポーツを日々楽しむ女性のパフォーマンスアップやコンディショニングの指導も実施いたします。
少子高齢化が進み、高齢者様の割合が2025年にピークを迎えると言われている現代日本において、医療・福祉事業に注目が集まっています。寝たきりの方や介護が必要な方の身体機能を回復させるためのサービスもまた、その福祉事業のうちの一つであり、年々そのサービスを必要とされる方も増え続けています。寝たきりの状態が続くと、どうしても使わない筋肉は増えてしまい、そのまま衰えてしまう傾向がございます。そのような状況に歯止めをかけるため、寝たきりの方もご自宅や生活中の施設で安心して機能回復訓練を受けていただける出張リハビリマッサージを実施しています。
事務所がある八幡西区を中心に、中間市・遠賀郡・直方市などといった北九州全域のエリアを対象に、患者様の元へお伺いいたします。衰えていく身体機能が回復していくにつれて、身体にあったこりや痛みなども徐々に軽減していき、自分でできることも増え、療養生活もより充実して生きていただけけるよう患者様の目線に立ってサービスをお届けいたします。健康保険でのサービス実施のため、介護保険の枠を圧迫する心配もなく、ご要望に応じて自費での対応も可能です。さらに鍼灸の施術で自己治癒力を活性化させるなど、幅広いサービス提供と通して、患者様が笑顔になっていただければ嬉しい限りです。